注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

もう5年ほど会ってない父親から、母親を通じて、一目会いたいと言われました。23歳…

回答9 + お礼0  HIT数 515 あ+ あ-

匿名さん
22/09/10 16:03(最終更新日時)

もう5年ほど会ってない父親から、母親を通じて、一目会いたいと言われました。23歳女です。

私か4歳の時、父の不倫が原因で、両親が離婚しました。その後父子家庭で育ちましたが、父は新しい女性の家にいて、私は日曜の夜以外、実家で1人で過ごしていました。

私と実母との関係は良くなく、「ウチの子供は男2人だけだから」と言われていますが、私の連絡先を知っているのは兄と母のみで、それで、母から連絡が来ました。

ある日、私が結婚するとなったとき、義実家の方を父親に悪く言われ、その些細なことで、父親と仲違いしてからは、一度も会っていません。
私が望む、きちんとした家庭で育てて貰えなかったことを、恨んでいたからです。
父は現在76歳と、高齢なため、最後に会ったときは、年老いて、小さく見えたことを覚えています。

ただ、自分勝手で、都合のいい時だけ娘の私を可愛がる人だったのを覚えています。
思春期の頃、家事の仕方やご飯のことで反抗的な態度になり、手をあげられたこともあります。
反抗的になる度に、父から何度も出て行けと言われ、母こ家に行ったこともあります。居心地が悪く、母からも出て行けと言われるため、直ぐに戻りました。

でも、自分の家族の中では、兄たちや母をあわせて、唯一家族として接してくれてたような気がしています。

父が家にいる時は、2人でお菓子を買い込んで、一緒に映画を見た事などを覚えています。

私は、夫の不倫が原因で3年前に離婚し、1人で暮らしています。
父が会いたいという気持ちはわかりませんが、自分ではどうしたら良いか分かりません。

ただ、老いた父が、自身のプライド? を捨てて、会いたいと言ってるのも、これが最後のつもりなのかなと思うと、複雑な気持ちになるのです。
どうせこんなに恨んだのだから、私の知らないところで、寿命が尽きてしまえばいいと思っていたのです。

会いたいと言われたなら、どうせ自分が寂しい時だけなのだろうと、思っていたのです。
いざ言われると、なぜだか、涙が止まらないのです。

会うべきでしょうか、会わずにいるべきでしょうか。

タグ

No.3623486 22/09/06 02:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧