注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

司法の資格所持の方、又は、法学部出身の方に 相談をさせてください。私ごとではな…

回答5 + お礼2  HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/10/28 03:37(最終更新日時)

司法の資格所持の方、又は、法学部出身の方に
相談をさせてください。私ごとではないのですが、知人からの
相談事です。近隣トラブルの件だそうです。話によれば、
本人は市営団地に在住していて、部屋内では禁煙であるため、
ベランダで喫煙しているそうです。ここ4年ほど何事も
なかったそうですが、5日前から隣人が無言で窓を激強く
心身に影響を与えるような締め方をしているそうです。

隣人の家族構成も判っているそうです。父親と息子の2人暮らしだそうで、
父親の方は問題ないのですが、あるのは息子の方だそうです。
知人本人も愛煙家なので、本来ならいけない事でしょうが、
別にタバコで放火しようなんて考えてませんし、タバコの煙が苦手なら
一言ぐらい、少しばかり注意を促せばいいものを、上記のある通り、
荒っぽい締め方をするそうです。よく話を聞くのが、こういう場合、
当事者同士で話し合って、暗黙のルールなり作って決めるのが
常だと言います。私も法律に関しては全くのど素人なので
解りません。もし隣人が悪質による嫌がらせ行為は、
どの位罪が重いんでしょうか?。そして悪質だと感じた場合、
どの段階で弁護士を立てればいいのでしょうか?。

タグ

No.3660399 22/10/28 00:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧