注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

最近ずっと死にたいと思ってしまいます。 本当に死ねるわけないし、意味的には逃げたいとか消えたいの方が正しいですけど。 家以外に居場所が見つからないというか、

No.2 22/10/31 22:27
匿名さん2
あ+あ-

去年、定時制高校から通信制高校に転学した高校生です。


私の場合は、学校に友達はいるのに何故か人と関わること、学校がストレスになり、
徐々に辛くなり死にたくなっていきました。
自分が壊れてることに気づいたときには、
もう既に遅かったです。

人と話すこと、笑顔を作ること、学校に行くこと。
皆が当たり前に出来ていることが自分はできなくて、そんな自分が嫌で苦しかったのを今でも覚えています。

当時は通信制高校に偏見もあり、転学が嫌でしたが、転学してみると、周りにはそういう悩みに理解がある人達がいっぱいで、学校を変えて良かったと思っています。


一旦今の環境を変えてみる、という手もあります。毎日、1日を乗り切るために十分頑張っていることが伝わってきました。
気分が落ち着いたときに、他の選択肢についても考えてみてもらえると嬉しいです。

2回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧