注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

バツイチ、45歳、小学生の子供2人育ててるシングルファザーです。 元嫁は子供を…

回答23 + お礼2  HIT数 1884 あ+ あ-

匿名さん
22/12/02 15:02(最終更新日時)

バツイチ、45歳、小学生の子供2人育ててるシングルファザーです。
元嫁は子供を放置して2年程放浪した挙句、相手から切り出されて離婚となりました。親権は特に向こうが欲しがらず私が引き取る形になりました(2年間一人で育てたようなものなので特に変わらないですが)
今は彼氏ができて一緒に暮らしているようで、彼氏が嫌がるから子供を引き取るつもりはないとのことです。

元嫁といる時に家を購入した為、住宅ローンが残り30年あります。
その上車のローンと、離婚したことで負担が一人になったこと、コロナで年収が200万程下がってしまったことが重なり、家や車のローンとは別に借金が300万程できてしまいました。
毎月の返済もあり生活は毎月苦しいです。

そんな中、すごく大好きな12歳下の彼女ができました。2年片思いをしてようやく付き合えました。彼女は最初から子どもが2人いることは知っていて、子どもたちを連れて遊びに行く仲でした。
だけど付き合ってしばらくしてから、たまには2人でデートがしたい、元奥さんと建てた家には行きたくないと言うようになったのですが、
別れなくない私はなんとか時間を作ったり尽くしたり頑張ったところ、彼女も覚悟を決めてくれ最終的に私の家で同棲することになりました。そして先日彼女が妊娠しました。

それを期に結婚に至ったのですが、最近彼女に経済事情をようやく尋ねられ、
家のローンや借金、子供にかかる費用で毎月収支がマイナスなことが明るみになりました。

彼女は私が頑張っていたから経済的に余裕があると思っていたようで、借金があったことに大変にショックを受けて泣いてしまい、しばらく家を出てしまいました。
そして、「この負担を背負ってまでもう(私の)子供2人の面倒を見ることはできません。元嫁と建てた家でただでさえ嫌だったのに、苦労してまでここで暮らしたくありません。お金のこと協力もできないから別れてください」と言われました。

私が別れたくないと食い下がると、「今のままじゃ無理です。家を売って実家に帰って借金を返してください」と言われたので実家の両親に相談したところ、
せっかく家を建てたのだから嫁と頑張って家を守りなさい、その代わり今の私の借金300万を払う、とのことでした。

それを嫁に伝えたところ、
嫁は元嫁と建てた家を守る為に頑張りたくない。家のローンを(月12万程)払うなら自分が住みたい家に払いたいと拒否されました。
それに加えて、妊娠を機に心が変わってしまったのかもう自分の連れ子とも暮らしたくないと言い出しました。

嫁はせめて子どもが手を離れるまで別で暮らしたい。そして、将来的に一緒に暮らすなら家を処分しろと言うんです。

両親は家を処分するとしたら借金は助けてくれないと思いますし、家を建てる時に500万程助けてもらってるので説得するのも大変そうです。
嫁は事情を話してもだったら離婚してほしいと言います。
嫁は働いていて、産休・育休と取れたので手当をもらいながら一人でやっていくし、養育費も請求しないと言います。

でも私は嫁のお腹には子どもがいるし、責任は取りたいし諦めたくありません。

自分が悪いのは百も承知ですが、どうしても嫁と一緒に暮らすことを諦められません。
私はどうしたらいいですか。

No.3682502 22/11/29 17:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧