注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

自分の住む県がなかなか発展しない理由は、冬に雪が大量に降るからだと思うんだ・・。…

回答4 + お礼2  HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
22/12/16 23:26(最終更新日時)

自分の住む県がなかなか発展しない理由は、冬に雪が大量に降るからだと思うんだ・・。

北国なら北海道とか見ても、札幌市はあまり雪が積もらない場所だから栄えてるけど。
その他の北海道なんか、まだ未開の地って感じがするし。

私の住む○○県は、田舎県。山や田んぼが沢山あって自然は豊かだけど夏は暑いし冬はクソ寒い。寒暖差が激しい。
大雪で冬は外にすら出ない時がある。

一応県庁所在地は政令指定都市になってるけど、イマイチパッとしないし若者はみんな東京とかに行っちゃう。

寒い地域って、世界的に見てもあまり発展しないんですかね?
東京や大阪、名古屋みたいな都市に比べたら、
活気に欠けると思います。

タグ

No.3694060 22/12/16 22:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧