注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

無理やり、旅行に連れて行こうとすること これって、どう思いますか? 一週間後に泊まりで旅行に行く予定になっていた時に、夫の高齢の母親が、意識を失って倒れ

No.11 22/12/27 09:35
お礼

≫8

ありがとうございます。

やはり、分からないですよね…
ああ、でも『現実が受け入れられない』というのは、これは大いにありそうですね。

母親に襲った急病ももちろんのこと、楽しみにしていた旅行も行けなくなる…
どちらも受け入れ難い現実なのは確か。

当事者意識の乖離は、困ってしまいますが、一大事!という時はありがちなんですかね(焦)。
もしそうなら、一大事だからこそ起きた精神状態で、責めちゃマズかったですよね(焦)。

>旅行に行っても、何かあれば戻って来ないといけないという思考は浮かぶはずなんですが

私が危惧したのも、まさにその部分で。
自家用車で行く旅行なら、すぐ帰ってくることも可能は可能ですが、その旅行は、飛行機を使って行く、しかもパックツアーの旅行で、さらに旅先での移動手段は、要予約&本数の限られた長距離バス。
緊急事態でタクシーを使うとしても、旅の目的地から空港までは一体何万円かかる?という移動距離。

もし万一…のことを考えて、戻ることを考えると、あまりに非現実的だな、としか思えず。。。

当然、本人も分かっていたはずなのに、なぜ??と本当に謎で。
幸いお義母さんは、無事回復して退院されたのですが、退院後に夫に「なぜあの時、無理やり行こうとしたの?」と聞いたのですが、頑なに口を閉じて、何も言ってくれなくて…
聞いてはいけない、察してあげなきゃいけなかったんですかね…

11回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧