注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

昔は自分の容姿に関してあんまり考えることがなかったんですけど、最近はインスタで友…

回答1 + お礼0  HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
23/01/16 14:35(最終更新日時)

昔は自分の容姿に関してあんまり考えることがなかったんですけど、最近はインスタで友達の投稿を見たり、同世代の可愛い方たちがテレビに出ているのを見たり、色んな場面で自分が劣っているなと思うようになりました。知らない人と街ですれ違うたびみんな可愛く見えて、友達があの子可愛くないよねと言っている人も私に比べたらみんな可愛くて。元々周りの友達には恵まれていたこともあり人には優しく謙虚に目立たないように生きてきたんですけど、歳をとるにつれ、劣等感に襲われ何をするにしても私は可愛くないし、あの子は可愛いからいいよねと他人の努力さえも認められない醜いひねくれた人間になってしまいました。もちろん、可愛い子が優しいのも頭いいのも全部その子自身の努力の成果だって頭では分かっているのに、私もその可愛さだったら心に余裕が出来て優しく頭良くなれるだろうなーとか本当にめんどくさい性格の悪い考えをしてしまいます。友達とも写真を撮ることが怖くなって遊ぶ頻度を少なくしてしまったり、容姿で人を判断する人が嫌いとかいっておきながら自分が1番容姿を気にしている矛盾で嫌になります。どうしたら自信を持てるようになりますでしょうか。どうしたら大好きで優しい友達を妬まなくなりますか。本当に醜い質問でごめんなさい。同じ境遇だった方、乗り越え方を教えていただけたら嬉しいです。

タグ

No.3709806 23/01/09 18:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧