注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

婚約指輪・結婚指輪に悩みすぎ、指輪ノイローゼになりそうです…。 先日プロポ…

回答6 + お礼6  HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
23/01/19 23:07(最終更新日時)


婚約指輪・結婚指輪に悩みすぎ、指輪ノイローゼになりそうです…。

先日プロポーズされ、婚約指輪と結婚指輪を探し始めた者です。

彼と私の趣味が違うので、
「プロポーズのときに指輪は、いらない。自分でデザインを決めたい」と言っていました。
なので、彼にはリングホルダーをいただき、「好きなデザインの指輪を買うよ。気に入ったものを喜んで付けてくれるのが一番嬉しいから。」と言われ、指輪についてのすべての決定権を委ねてもらいました。

婚約指輪に関しては、大体デザインのイメージがついているからいいのですが、問題は毎日身に付ける結婚指輪です。

多くの指輪を見すぎて、迷路にはまってしまいました。ほとんど同じようなデザインなのに、ブランドがあったり、値段が違っていたり何をもって決めたら良いのかまず、分かりません。

あとは、一生ものなので、おばあさんになったときのことまで考えると、ストレートがいいのかウエーブがいいのか、石がたくさんついている方がいいのか、シンプルな方がいいのか…。

指輪自体、大体同じようなパターンで差別化されているわけでもなく、特段好きなデザインがあるわけでもないので、「これだ!!」という決め手も無いので、全く踏ん切りがつきません。

既婚者の象徴としての憧れの指輪だったのに、毎日毎日悩みすぎて、指輪を見たくないほどになってしまいました。

でも、2か月後に迫った入籍までに指輪は、用意したい気はするし…。

こんなにも自分の意思が無いことや、決められないこと、考えが二転三転することが初めてで、自分が嫌になります。

実は、プロポーズを横浜でされたので、横浜で指輪がほしいなぁという思いがずっとありました。そこで、調べて見つけた横浜のアトリエで婚約指輪も結婚指輪も作ってもらおうと思ったのですが、最近、祖母・母と親子二代で同じブランドの指輪を持っていることが判明。なんだか、そのブランドの指輪がほしくなってきたり。

正直、ブランドにこだわりはないのですが、由来というか意味は、大切にしたかったり。しかし、よく分からないブランドは、やっぱり嫌で、ある程度しっかりしたブランドの安心感を求めていたり。

悩みの幅が広すぎて、泥沼です。

なんだか、彼の好意で贈って貰う婚約指輪のデザインをアトリエに要望する自分の図々しさも嫌になってきたり。

彼には「ゆっくり決めよう」と言われますが、アトリエさんとのデザイン打ち合わせは明後日だし、ある程度のイメージは、伝えねばなりません。

結婚指輪は、ストレートかウエーブか、どちらがいいものですか?

また、ダイヤ無し、あるいは1石、または、多石のどれかいいのですか?

おばあちゃんになっても、使える指輪ってどんなものですか?

指輪に関するアドバイス、指輪に関する後悔など何でも私に教えてくだされば救われます😭

タグ

No.3716780 23/01/19 22:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧