注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

中学生の男子でヴァイオリンとか、そんなにおかしいですか? 親の意向で物心つ…

回答13 + お礼4  HIT数 1106 あ+ あ-

匿名さん
23/03/26 09:43(最終更新日時)

中学生の男子でヴァイオリンとか、そんなにおかしいですか?

親の意向で物心つく前から始めさせられたヴァイオリン。
(ヴァイオリンのおもちゃに興味が向いていたかららしいです)
興味は変わらず、今では自分の趣味になっています。演奏楽しいです。
プロは目指していませんが、市民オケでまったり楽しんでいます。
市民オケは中学生が僕しかいないので、大人たちにかなり可愛がられます。

ただ、同級生は平気でヴァイオリンに関してだけはバカにしてきます。男女問わず。
(他のことではいじられません)
「男のくせにヴァイオリン(とかおかしい)」
「変わってる」「気取ってる」「ヴァイオリンやるとかナルシスト」
なので、周りにはヴァイオリンの話はしないようにしています。
音楽の授業とかは逆に肩身が狭いです。

僕の学校では卒業式で証書渡す時に
音楽の先生(僕の担任です)がBGM替わりでピアノ弾くのですが
「今年はデュオで演奏、一緒にやってみないか?」って誘われました。

誘われたのはかなり前です。
曲はもう完成しています。
(担任とも音合わせして、安心と言われています)
場数は踏んでるので、正直言うと失敗しない自信はあります。
担任との演奏は楽しいです。

が、同級生の絡みがあるので答えは保留にしていました。
いよいよ近くなってきていい加減決めろと担任に言われています。

ちなみに、真っ先に担任に事情は話しました。
事情は聴いてくれましたが、
「演奏で見返せばバカにされないぞ!
俺はお前ができると信じている!」
もちろん断るならそれはそれでいい」
と言われています。音楽教師だけど無駄に体育の先生みたく熱い人です。

でも、担任の言葉で言うと
ヴァイオリンって言葉出しただけでバカにされるので
演奏で見返すってのは無理な気がします。
そもそもヴァイオリンの音わかるのか?

親もヴァイオリンの先生も、いい経験になるし絶対やってほしいようです。
オケの人たちは、引き受けてくれたら絶対に見に行くし、
びっくりするほど高い楽器を貸してくれるそうです。
(僕が使っているのは超絶安いものなので)
「悪く言われるのは今だけだから」と言ってくれます。
期待には応えたいです。オケの人たちが全力で応援してくれるのは正直嬉しい。

引き受けて卒業式の次の日から不登校とか考えてます。
そもそも大人になればヴァイオリン本当に理解されるのでしょうか?
実際ヴァイオリンじゃなくて俺がキモいだけなんじゃ…。

いろいろ考えると出しゃばる勇気が出てこない。
そこで冒頭の質問でした。

23/03/26 09:43 追記
無事、卒業式終えました!
無難にまとめることができました。

式のあと、お世話になった先輩と話す機会があって
「いい演奏だったよ!感動しちゃった!」
と言われて、何故か僕が泣いてしまいました。

同級生の反応は、実際どうなんだろ?
まぁ悪くは言われなかったので、
前よりはマシになったのかな?

改めて皆様に感謝です。
ありがとうございました!

タグ

No.3750211 23/03/09 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧