注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

記念日の大切さをわかってくれない彼?わがままな私? 今日はホワイトデーです…

回答9 + お礼1  HIT数 508 あ+ あ-

匿名さん
23/03/14 23:19(最終更新日時)

記念日の大切さをわかってくれない彼?わがままな私?

今日はホワイトデーですね。
特に女子はいろんな感情を持つ日だと思います。

ホワイトデーで好きな人からお菓子もらったにもかかわらず
今、泣いている私の愚痴を聞いてください。

私と彼は20代の社会人カップルです。
近々、結婚を前提に同棲っていう話も出ていました。

彼は記念日とかどうでもいいタイプ。
自分の誕生日すらどうでもいいと思っているようです。
「年一個30近づいて増えて絶望するだけじゃん、
誕生日喜ぶなんて子供じゃないんだから、
別に無理して祝わなくていいよ~」
みたいな感じです。

2/14。大切な恋人なので、精一杯頑張りました。
「そういや、そんな日だったか。お返しは頑張るね」
と別に、なくてもいいような口ぶり。感謝はされましたが…。

そして、3月を迎えました。
と、思ったらホワイトデーのはるか前にお返しがありました。
「スーパー行ったらホワイトデーのコーナーあった。
当日絶対忘れそうだから先買っておいた。奮発はした。」
正直なのは彼の特徴ですが、
当日忘れそうとか、なんとも残念な本音。
せっかくのお高いお菓子もその言葉で味半減。

つい不機嫌になってしまい、彼とはじめての大ゲンカ。

そもそも覚えてただけでも奇跡なのに
3/14じゃないとダメなの?
12/24じゃないとダメなの?
誕生日がそんなに大事なの?
じゃあ、何?普段のお土産とかは余計なの?
喜ばせたい気持ちに日付は関係ないのに、
日数指定してよこすもの決めろとかなら
義務で最低限のものにするわ!

その日は甘い日を過ごすつもりが、悲しい日になりました。
すぐに、誤りのline入れましたが、
彼の怒りは収まりません。

「これ食べたら君が喜ぶだろうなぁってものは毎回追加で自腹で買ってきてる」
「会社の女性陣とかにはすごい好評なんだよ?喜ばないのは君だけ。」
と、これは主に飲み会の時とかの話です。毎回ではありませんが、
例えば接待で寿司屋に言ったら(彼の分は接待でタダだけど)自腹で寿司折買ってきます。
新店のスイーツあったら、並んで買ってきてくれたりとかもあります。
私がいないときは家に帰ったら置いてあります(合鍵渡してるので)
当然嬉しいに決まっています。

「嬉しいけど、イベントの時は特に大事にされたいのが女なの!」
と私も本音をぶつけましたが、
「じゃあ女って面倒くさいの一言だわ。これ以上怒らせるな。しばらく一人にしてくれ!」
というやり取りを経てって今日を迎えました。
今は何を言っても聞いてくれなそうで、怖くてlineも送れない状況です。

何もない日にふと想われてるは嬉しい。
でも、今からこれじゃ、将来間違いなく記念日とか忘れられる。それは悲しい。
彼には、特別な日がちゃんとあることを知ってほしいだけなのですが、
単に私がわがままなのでしょうか?

仲直りの方法がわからないです。

タグ

No.3753761 23/03/14 19:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧