注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

Twitter辞めました人どの様な理由でやめましたか? 僕は数年ですがTw…

回答1 + お礼1  HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/05/09 21:34(最終更新日時)

Twitter辞めました人どの様な理由でやめましたか?

僕は数年ですがTwitterをやっていて最近アカウントを消したところです。今までこんな事やっていても時間の無駄だ…と思いながら何度もやめようと思いました。

辞められなかった僕が引退を決意した理由は以下の通りです。

①仲の良いフォロワーの無意味な呟きが自分にとって必要な情報では無い。
②時間の無駄。
③殆どは何気ない日常を呟いているが、数名に勘違いしたフォロワーがいて、芸能人でも顔が整っているわけでも無いのに匿名のアカウントで自分の写真を公開したり、どこどこ行ってきたという写真付きのつまらない呟きばかりで、「お前の承認欲求の為に俺らはフォローしてる訳じゃない!」と思った為疲れた。
④仲の良いフォロワーと実際会ったり、他の連絡先を交換したから。
⑤今までは特定のテーマメインで色んな人に見てもらえる様に考えていたのが、それを辞めて一度ブレてしまった為、やる目的を見失った。
⑥過去に仲が良かったフォロワーに雑に扱われたことのストレス。
⑦バズツイなどの目立つ行動をしたので嫌われる事が増え始めたので、嫌う人が多くなる前に消えたかった。
⑧自分の影響力が少なからず強かったので、僕に影響されるフォロワーが増え余り好ましい現象ではなかった。
⑨日々タイムラインと目まぐるしく動く人間関係に追われるストレス、途中から誰が誰と仲良くなろうがどうでも良くなった。
⑩数年の古参の集まりのため、殆どが淘汰されておりクラスタは著しい縮小傾向の一方だった為、可能性を見出せなくなった。
11.良い年齢の為ここで辞めないと頭がおかしくなる。
12.スペースで、僕が開拓したフォロワーを奪ってくフォロワーが居て、僕の人気につけ込んで自分の力じゃ無い癖にff増やしていくやつが数名いたからむかついていた。
13.本来は違うテーマのクラスタだったが、オフ会が盛んになり始めて新参は「オフ会」をやる場所だと勘違いしていて無理だった。
14.実際オフ会した時に、誰かの陰口を言う人が少なからずいて、僕が嫌いな人物なら良いが他の人物は何ともいえなかった為心が痛んだし、下らないと思った。

こんなところですかね💦
特に、①、②、③、④、⑤、⑧の理由が強いです。
みなさんはどうですか?

23/05/09 20:28 追記
もう少し他の方のご意見が聞いてみたいのですが、ここにはあんまり辞めた人いないのでしょうかね…

タグ

No.3789319 23/05/09 15:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧