注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

大阪出身、東京在住50代女性です。 東京に来てから15年ほどになりますが、…

回答6 + お礼6  HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
23/05/22 23:08(最終更新日時)

大阪出身、東京在住50代女性です。

東京に来てから15年ほどになりますが、未だに関東の人(関西以外の人?)のノリがわかりません。
私は園芸の仕事をしてるんですが、インスタに鉢植えのミニバラ(ウェディング撮影用にかわいく仕立てたもの)をアップしたら、「紫陽花って本当に綺麗よね」っていうコメントを東京在住のフォロワーさんから頂きました。
相手が関西人なら迷わずボケだ思って突っ込めるんですが、その方は普段そういうノリの人ではありません。
関係性としては、会えば少し立ち話(世間話)する程度で友達というわけでもありませんし、正直どう反応していいか困っています。

こういう場合、
1.関西人同士のように突っ込む
2.「これはミニバラですよ」と真面目に指摘する
3.「そうですね、紫陽花はきれいですね。今度紫陽花の写真もアップしますね」とかわす
4.「そうですね、朝顔の季節ですね」とぼけ返す
どれがいいでしょうか?
仕事用のアカウントなので穏便に済ませたいし、できれば仲良くなりたいです。

それと、東京の方がこういうボケ(?)を言う時って
1.バカにしている
2.下に見ている
3.ツッコミ待ち
4.嫌味
どれだと思いますか?
以前ボケだと思って突っ込んだらむっとされてしまったので何を考えているのか真意を測りかねてます。
親しい友人なら腹を割って真意を聞くこともできますが、そこまで親しくないので直接聞くのもちょっとはばかられます。

タグ

No.3797664 23/05/22 10:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧