大学のある外国人講師に腹が立って仕方がありません。 その外国人講師は、なに…

回答9 + お礼0  HIT数 233 あ+ あ-

大学生さん
23/05/31 09:04(最終更新日時)

大学のある外国人講師に腹が立って仕方がありません。

その外国人講師は、なにかにつけて「日本人はダメだ」と怒ってきます。例えば、学生がなにか発言する時に「どちらかと言えば~」等と曖昧さを残したり明確な回答は避けたりしたときです。

外国に来た日本人にそう言うのなら分かりますが、日本にいる日本人にそれを言うのは如何なものかと思います。
そんなこといったら、なんでもかんでもハッキリ言うあちらの文化は日本では(少なくとも私の知る限りは)忌避されうるものです。

日本でそんなことしたら周りから嫌われなねないですし、これも文化なので否定するのは間違っていると思います。アマゾンの原住民を未開の人と言うのと同じくらいの間違いです。
こっちの文化を否定して自国の文化を押し付けるなんておかしいです。ハッキリ言って頭沸いてます。


授業後に上のようなことを講師に言いました(頭沸いてるは言っていません)。講師からは「単位を取れるとは思うなよ」というようなことを言われました。
英語で話す必要があったため、攻撃する意図は無いと前置きはしましたが…。率直な意見を求めておいて反対意見を出された途端これとは、お粗末ではありませんか。

書いていて思いましたが、私が幼稚すぎました。
黙っていれば良かった、と後悔しています。

タグ

No.3803336 23/05/31 00:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧