注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

30代です。 今年、正社員型派遣から正社員に転職しました。 入社して半年経ち…

回答4 + お礼2  HIT数 374 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/06/19 16:34(最終更新日時)

30代です。
今年、正社員型派遣から正社員に転職しました。
入社して半年経ちましたが転職に後悔してます。
理由はとある上司と合わなかったためです。
後悔のあまり、先日適応障害を発症し、休職してます。
前職に戻りたい気持ちを家族や知人にぶつけてますが、
「でも、派遣でしょ?
派遣なら同じところで定年まで働けるとは限らない。
派遣先変わったら今、もしくは今以上に扱いが悪化するよ。
いいように使われていただけ。」
「周りの人も異動で変わる恐れがあるから、今は良くても将来は不透明じゃない?」
「現に、派遣から正社員に登用された人からモラハラうけていたじゃない。」
と飽きられてます。
現職のほうが、長く働けるのでは?
産業医が間に入って課長に言っているので環境配慮してもらえるのではと言っています。
前職と現職の状況は以下になります。
第三者からみて、転職して正解か正社員型派遣のほうが良かったか、また、転職を考えたほうがよいかレスお願いします。

■前職
同じ派遣先に10年いました。
派遣先の仕事内容のほうがやりがいがあり楽しかったです。
派遣先で派遣なのにプロジェクトリーダーを任せられてモヤモヤ
派遣先の社員に教育をしていた。
派遣先の正社員に仕事をとられるのではという思いもあった。
派遣先で有期派遣→正社員に登用された社員が上司になりその人にモラハラを受けた
7年務めていた仕事からチーム異動になり関連した仕事に異動したが、最後3年は1年ごとにチーム異動し、たらい回しされて、仕事をあまり与えられなかった。
派遣先の管理職も半年ごとに変わる環境だったので職場が混乱していた(管理職もチーム異動または部署異動多発)
居場所がなくなってきて不安定になった。
モラハラしてきた上司以外は人間関係良好だった。
モラハラを訴えて、派遣先管理職は動いてくれたが改善されなかった。

■現職
まだ転職して半年だが、慣れない。
とある上司と気が合わず、業務量が多くスピードについていけない。
とにかく早く仕事しろ、スピードが遅い
前も言ったのに何でやらないのと言った言わないが多発。
指示に一貫性がなく、辛い。
連絡が来るたびに頭が真っ白になる。
吐き気がする。
新入社員じゃないんだから、一々確認依頼連絡しないで自分で考えろと言われる。
しかし、案件によっては一緒に働く上司が変わるがその時はこなせていて、上司からは特に注意は受けなかった。
資格を早く取るようプレッシャーがすごくやっていけるか不安。
仕事が遅いからか周りと溶け込めない。
産業医、主治医、課長は上と合わないんだなと意見が一致。

タグ

No.3815794 23/06/19 14:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧