注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

旦那と会話が成り立たないことに悩んでいます。 なんでも否定から入られてしま…

回答5 + お礼0  HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん( fu1TCd )
23/06/24 17:27(最終更新日時)

旦那と会話が成り立たないことに悩んでいます。

なんでも否定から入られてしまうので、そこで会話が終わってしまいます。
日常的な会話は旦那の仕事のことばかりで、いつも私は聞き手です。
いざ自分の話をしようにも、旦那が私の話に相槌もなく自分の話をし出したり、私の話には上の空で聞く気ないんだろうなと感じる時もよくあります。人の話を最後まで聞けず遮られることもよくあるので私はいつも置いてけぼりです。

携帯ばっかり見てないでよ→見てないよ
ため息ついてどうしたの?→ため息ついてないよ

こんな感じで言われたら最近は、あぁそうですかで終わらせます。初めの頃は、ずっと見てるけどやめて?などと言い返していましたが結局本人は自覚ないので、その後も見てないから〜と言い切ります。
朝起きてから、家事してる時もお風呂や寝る時でさえも携帯見てるのって異常じゃないですか?
動画や映画を見ていて誰かとやりとりしている感じではないです。

自分の言葉足らずかなと思ったので、携帯ばっかり見てないで一緒にテレビ見ようよ、とかため息ついてるけどなにかあった?とか、別の言い方をしても結局一緒で、そうじゃない、と言われるだけです。

日常会話ならまだいいんですが、自分の伝えたいことが旦那にはすり抜けてしまうところがとにかく辛いです。
こういうことが嫌だからやめてほしいと言うとこもまず、なんで?と理解してもらえなかったり(今説明したのに…っとなり)、何度も説明するうちに責めるなと言われたり、なぜおまえの言いなりにならなきゃいけないんだと言われたり…
終いにはなぜか私が悪いようになっていたりで頭がぐちゃぐちゃになります。冷静に話などできません。

とにかく納得していなくても、まずそう思ってたんだねとか、受け止めてから旦那も意見を言ってほしいのですがこういうのって難しいのでしょうか。心が疲弊してます。

タグ

No.3818225 23/06/22 23:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧