注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

クラスのある男の子に嫌われているかもしれないです。 話はだいぶ前に遡りますが、…

回答1 + お礼0  HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
23/06/28 08:35(最終更新日時)

クラスのある男の子に嫌われているかもしれないです。
話はだいぶ前に遡りますが、1年からクラスは一緒だったのですが、2年生の時から友達づたいに喋るようになった男の子がいました。最初の方は普通に喋っていたのですが、後々になっていくと今年クラスが同じになった人と私で明らかに対応が違うなと感じることが多くなってきました。彼曰くその子たちはお気に入りらしいので、私のことは別に嫌いなわけではないと言うのですが、それにしては私に対しての対応が冷たいなと(完全に主観なのですが)思い、一度それで私が怒ったことがありました。その時はお互い謝罪し終わったのですが、3年にあがるとだんだんと相手が私と関わりたくないのかなという雰囲気が出てきました。例えばその男の子と私を混ぜたグループみたいなもので私が会話し出したら発言に反応しなかったり、相手のタブレットで何か見ながら話をしているからなんだろうと思って見ようとすると画面を消そうとしてくる等です。そこまで悩んでいるのなら関わらなければいい話なのですが、どうも私と仲がいい子たちがお気に入りらしく、よく話しかけているので関わらないということは難しいです。仲のいい子たちはみんな「別に嫌いじゃないと思うよ」「普通に話すことないからじゃない?」と言われるのですが、それにしては関わりたくないオーラが出てるなと思いました。もともとその人と考え方や価値観は合わないのですが、せめて普通にしてほしいなと思います。私の考えすぎなのでしょうか。また,考えすぎじゃない場合どうするべきでしょうか。

タグ

No.3821709 23/06/28 08:21(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧