注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

狭いサークル内での三角関係で、私は当事者ではないのですが対応に困っています。 …

回答2 + お礼0  HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/06/30 00:14(最終更新日時)

狭いサークル内での三角関係で、私は当事者ではないのですが対応に困っています。

私の学年には男子2人(サークル長Aとあまり来ない人)女子が私含めて4人(私と古参のBと、半年遅れて入った2人)います。
女子4人は仲がいいです。

他の学年は同じくらいかさらに少ない人数の、小規模サークルです。
アクティブなのは15人くらいです。

サークル長の男子Aと古参の女子Bは一時期付き合っていました。私は古参なので知っていましたが、人数が少なく、他に恋愛の気配が全くないので他の人には知らせなかったようです。

しかし、AとBが別れて1年経たないうちに、後から入った同学年の女子CとAが付き合い始めたようです。 
Bはまだ引きずっているようで、Cのことは知りません。
私は偶然知ってしまったのですが、うっかりCがそれを言えば友情が崩れるだけでなく、重要な役職に就いているBが辞めてしまいそうです。
Bはサークル内でも人望があるので、絶対に気にかける人が出てきます。

どうするべきでしょうか。個人的にはAに問題があると思います。


タグ

No.3822893 23/06/29 23:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧