- 注目の話題
- 兄の不倫が発覚しました。 兄嫁は激怒しており私は本当に申し訳なく思っています。 ただ、兄嫁が事の詳細を事細かく私や母に伝えて来るので精神的に辛いです。もちろ
- 母の日が苦痛で仕方ない。 私は毎年両家の母それぞれに贈り物をしてきちんとメッセージまで添えて感謝しているのに、私には3人の子どもがいるのに誰一人として労っても
- 8年付き合っていた彼がいました。現在私が23で彼が29です。 去年10月に同棲をするということで家を借りました。私が冗談で家事できないというのを真に受けて
2歳半、テレビテレビと言って 発狂してしまいました。 YouTubeを解禁したら激ハマりしてしまい、 朝起きてもYouTube(1時間半くらい) 保
No.3 2023/07/12 10:21
匿名さん3 あ+あ-
うちの子もよく発狂していました。
もちろん、精神に異常をきたしたわけではないですが、スラング的な用法としてね。
二歳半だとイヤイヤ期真只中というところでしょうか。
YouTubeにしてもテレビにしても、サブスクの動画サービスだったりもテレビで見られますし、見たいと泣きわめく事もあるし、終わりにしてもしばらくそのままという事もありました。
ご家庭の教育方針や子供の成長にもよると思いますが、うちの子は2歳になってからはある程度会話出来て2歳半にはコミュニケーションが取れたので、話しました。
私は、ダメなものはダメという感じですね。
全く見せないということもないし、割と甘い方だと思うんですけど、私の決めたことには従ってもらいます。
まず、泣き喚いていたら話は聞かないですね。無視するわけじゃなくて言われたことに応じます。
泣いているから、何を言っているのかわからないです。本当にね。だらか、
「泣いているから、何を言っているかわからない」って答えます。
ずっと付き合ってもいられないので、他のことをする時には、それを説明してから他のことをします。
ずっと泣いていたら煩くはありますし、可哀想な気もしなくはないですが、子供は子供なりに考えますよ。
応じられる事には応じますし、なるべくは応じてあげたいです。
泣いてしまった後は、「抱っこして欲しい」という事が多いですね。
泣いていたりいなかったりで、聞こえるくらいなら「見たい」✕∞ な感じだと思うので
「見たいのは分かった」って答えます。
それでも何度でも「見たい」って粘ってくると思うんですけど、
「見たいと言うだけで見られるわけじゃない」って答えてます。
今は見てほしくないとか、見ない方が良いと思っているからダメって言っているんだから、
見たいって言っただけじゃ見せたくならないよね?
どうしたら見られるのか考えてみたら?って誘導します。
他にもやることはあるので、そういった提案もここでしますね。
結構子供なりに色々考えて言ってきます。
少しだったら良い?とか、お父さん帰ってきたらとか、自分で条件を色々出してきますよ。
「ダメ」で終わりたくないんでしょう。条件ありでも「いいよ」って言われたいのだと思います。
大人から見ても学ぶところがありますね。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧