においのことです。 職場に置いてある空気清浄機が 他のスタッフが通ったときな…

回答3 + お礼3  HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
23/07/18 07:33(最終更新日時)

においのことです。
職場に置いてある空気清浄機が
他のスタッフが通ったときなどは青色のままなのに、私が通ると必ずニオイランプが赤色になります。
ちなみに、香水などもふっていません。
夫に臭いがする?と聞いてみて相談しても、臭いはしないし、空気清浄機はほこりなどで反応してるんだろうと言われます。
でもそれだと他のスタッフが通ったときもニオイセンサーが反応していると思うんです。
でも赤色に点灯するのは私が通ったときだけです。
それがきっかけで、人と会話するときに相手が鼻をすすったり、マスクを直したり、鼻をさわったりする仕草が気になるようになりました。
自分が臭っているのかとても不安です。
今では口臭が気になって、マウスウォッシュや舌磨きも朝するようにしています。
でも変わらず、空気清浄機はニオイセンサーが反応します。
もう、悩んで仕方ないです。
こんなお悩みがある方や、臭い人がいたときの反応を教えてください。

タグ

No.3835007 23/07/17 23:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧