注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

大学の学部選びについてアドバイス下さい。 ざっくりとしたやりたい事は決まっ…

回答1 + お礼0  HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
23/07/21 07:01(最終更新日時)

大学の学部選びについてアドバイス下さい。

ざっくりとしたやりたい事は決まっているのですが、しぼりきれていません。

候補は

・社会福祉士
・支援学校教員
・保健師

高校は福祉科なので、介護福祉士を取得できる予定です。

社会福祉士なら家から車で10分の公立大。
支援学校教員なら家から電車で1時間の私大。
保健師なら家から電車で45分の4年制専門学校。

公立大は倍率がかなり高いです。学費かなり安いです。
私大は倍率は低め。
専門学校は一次推薦なら倍率は低め。
私大と専門は学費はほぼ同じです。

という状況です。

3年の終わりに介護福祉士の国家試験を控えているのもあり、受験は推薦1本(専願)での予定です。(学校からもそう言われています)

入試自体と将来性も含めどの学部が良いでしょうか?

アドバイスお願いします。

タグ

No.3837195 23/07/21 06:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧