注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

親と喧嘩しました。とても長いです。 いつも父のスマホからネットで服を買って…

回答3 + お礼0  HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
23/07/23 09:11(最終更新日時)

親と喧嘩しました。とても長いです。

いつも父のスマホからネットで服を買っていて、欲しい服があったので、スマホを借りようとしたらダメと言われたので、どうすればいいのか聞いたら、私が服の商品名を言って父が検索するっていう方法ならいいよと言われました。

他人にスマホ触られたくないのはよくわかるので、最初はその方法でしていたけど凄く効率が悪いから、私がスマホ借りて自分で入力するか、父のスマホで私のスマホの画面(欲しい服)を撮って後で父からカートに入れてもらうかにしない?って言ったらそれも無理と言われました。

「買ってもらう時ばっかりでこっちのお願いは聞かないよね」
「面倒くさいから明日にして。てか、寝て。」
と言われたけど、いつも先延ばしにされるので断ったんです。

そっちのお願い、いつ聞かなかったのか聞いても答えません。
ここら辺からピリピリした空気になっていきます。

私はもう寝たいから、さっさと服を買ってほしかった(在庫が少なかったので)のに、それを説明しても聞いてくれませんでした。

面倒くさくなって、寝ようと思ったけど、父は私の部屋の隣のリビングでテレビを見ていたので、「眩しいしうるさくて眠れないから寝室でテレビ見て」と言いました。すると、「寝室のテレビは小さいから無理。」

「お前が夜中にドライヤーする音うるさいし、電気も眩しくて(勝手に付くやつ)夜中に起きちゃうけどその事に対して何も言ってないよ。」って言われました。

確かに私は夜遅くにお風呂に入ります。でもそれは生活リズム的に直すのは難しいです。それに、自分が不満を言ってないからお前も不満を言うなって考えおかしくないですか?不満があれば言うのが普通ですよね。
てゆうか、そもそも父は爆睡してます。なぜわかるのかは長くなるので言いません。

その事を言うと「話してるとイライラしてくるから、黙って。服も買わないから。」と言われました。

私もイライラしてきて、勝手にリビングの電気を消して寝ようとしたら、「片付けがあるから勝手に消すな」と。

寝る準備をして待っていても電気が消えないので、リビングを見ると、電気を消さずに父は寝室に行ったようでした。

私よりも子供なのでは?


買ってもらう立場ですが、だからといって、相手の都合に振り回されないといけないとは思わないのですが、違いますか?私のどこが悪かったんでしょうか?

父は多分、私が普段言う事を聞かないから怒ったんだと思います。
でも、普通に聞いてます。まだ反抗期とかでもないです。
さっきも話した「買ってもらう時ばっかりだよね」って言われた後に、普段はどうなのと聞いても言いません。それなら、何が買ってもらう時ばっかりなの??

凄くイライラするから無視したいけど、習い事の送り迎えもしてもらってるし、服も買ってもらいたいし、現実的に考えてずっと無視は難しいです。

それに父は寝て起きたら普通に話しかけてくるようなタイプです。
いつもの父は優しいので、イライラしたことを忘れてしまって、無視するのも可哀想だなって思ってしまいます。

そして、いつも何事も無かったような感じになってしまいます。
どうすればいいんでしょう?なんか、それは悔しいです。












タグ

No.3838539 23/07/23 02:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧