注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

個人情報が漏れていると気が付くと普通はパスワードやメルアド、IDなどを変更しよう…

回答1 + お礼1  HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/07/29 14:07(最終更新日時)

個人情報が漏れていると気が付くと普通はパスワードやメルアド、IDなどを変更しようとします。
これまではそれで良かったでしょう。
しかし、ここ数年ウィルス対策ソフトで対処できないウイルスなどが出回っていることは周知の事実だと思います。
感染することでターゲットになっているスマホやPCのキーログなどを解読されたり、スマホのカメラ機能などに侵入出来たり、そういったリスクがある中で、パスワードやメルアドなどの情報を新たに入力することはとてもリスクあることだと思います。
既にWi-Fiが感染している事がわかっている場合、どうしたら良いですか?
情報漏れを解消するためにパスワードなどを変えることと、感染した傍受されている端末であらゆる個人情報を新たに入力すること。
ルーターは変えたけど、
どうしたら良いですか?
何がベストがわかりません。

タグ

No.3843017 23/07/29 13:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧