注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

悩み事だらけです。 小学校高学年ごろから自分はなにかおかしい、と感じていま…

回答1 + お礼0  HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/08/09 17:16(最終更新日時)

悩み事だらけです。

小学校高学年ごろから自分はなにかおかしい、と感じていました。とにかく見た目も中身も自信がありませんでした。

人が話していることが理解できなかったり、どう返事を返せばいいのか、どう反応したらいいのかわからなかったりして、人を避けるようになりました。

中学生になると、より人を避けるようになりました。話しかけられてもうまい返しができず、話しかけてくれる人も減りました。話しかけてくれるひとのいうことばかり聞いていました。

勉強も運動も人付き合いも苦手で学校に行くのがつらかったです。でも、休んではいけないと、なんとか行きました。話すのがずっと苦手でした。

大人になり、バイトやしごとを始めると周囲に溶け込むことができず引きこもりました。当たり前のことがわからなかったり、うまく話せず苦しくなりました。でも、これじゃいけないとやめたり、こもったりしながらなんとかやってきました。

彼氏もでき、結婚し、子供ができました。守るものができたから頑張らなきゃいけないのに、また引きこもっています。人の目がこわく、ふるえたり、汗をかいたりします。足し算や、道が覚えられない、約束を忘れる、仕事が遅い、人付き合いが本当に苦手で毎日苦しいです。食事を作るのも手際が悪いです。

息子はゲームばかり。かといって、なにをして遊べばいいのかよくわかりません。

病院に行くと、発達障がいやトラウマ、hsp、不安しょうなどかもしれないと言われました。

同じような方いますか?まわりには話さない変なやつ、甘えているやつだと思われていると思います。わたしのせいで、主人や家族もつかれています。息子にも申し訳ないです。不安でいっぱいです。なにか少しでもいい方向にいくにはどうしたらいいと思いますか。

タグ

No.3850947 23/08/09 17:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧