注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

高3です 偏差値48(5月時点)で、60の国立大学行きたい 今から12上げる…

回答8 + お礼5  HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 00:26(最終更新日時)

高3です
偏差値48(5月時点)で、60の国立大学行きたい
今から12上げるのきつい??おそらく夏越えたけど偏差値に変動はない(英国数の基礎ら辺を詰めた夏休みで終わってしまったため)

ちなみに7月の模試の自己採点は、国が6割、数ⅠAⅡB・英は5割、化学が4割、地理3割、生物が2割です
偏差値は10月ごろに来るらしいのでわかりません

生物が一番やばいので、今月中にセミナー一周する予定(生物の先生に聞いた結果)で、
化学は化学基礎も二次試験では出るので、そこからセミナーで復習します(モル計算から意味不で、夏休み中にモル計算の公式が使えるようにはなりました)
地理は参考書買おうと思ってるけど何を使ったら良いか、、
地理と化学に関しては授業はあてになりません

高校は私立に通っていて、クラスが偏差値で分かれていて毎年変動があるものの、なぜかトップクラス(高校受験時の偏差値が70)にいます(中学の時は偏差値72あったものの、怠けとモチベのなさ、自分への過信で下がった、しかし定期テストはクラスで下位だが学年では上位のためクラスに残れたのだと思われる)

計画表も満足に立てられず、もう何から手をつけたら良いか…
今から塾通うのは馬鹿馬鹿しい(もう共テ対策のところが多くついていけないと思うため)って感じだし

諦めて浪人は嫌です。。

タグ

No.3873405 23/09/08 23:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧