注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

1ヶ月前に別れた元彼に言われた事を思い出し、反省やら悲しいやら後悔やらで落ち込ん…

回答6 + お礼2  HIT数 284 あ+ あ-

ゆな( 28 ♀ 59oVCd )
23/11/24 23:59(最終更新日時)

1ヶ月前に別れた元彼に言われた事を思い出し、反省やら悲しいやら後悔やらで落ち込んでしまいます。

8ヶ月お付き合いをしていた元彼。
私の9歳上の方でした。
結婚を前提にお付き合いをして欲しいとのことで、交際をスタートしました。
そして私の両親に挨拶に実家に2回来てくれています。
「結婚前提の同棲のお許し」です。
両親からも許可をもらい11月から同棲予定でした。

しかし9月に入ってから元彼の元カノ(1ヶ月ちょいお付き合い)から妊娠している旨の連絡がありました。(妊娠7ヶ月目)

結論から話すと、元彼は私とではなく元カノさんと一緒になることを選びました。
それに関しては彼を責めることも元カノさんを責めることもないです。
新しい命には罪は無いので、、、。

私がしんどいのは、元彼が私と別れる時に言われた理由です。
「○○とは遅かれ早かれ別れていたと思う」
「○○は俺の事を考えてくれていない。」
「別れ際に本性がでると思うけど、○○は自分勝手だなと思ったしそういう人とは一緒にいれない」
等。。

8月末まで私と元彼は旅行に行ったり、一緒に住む場所の相談したりと普通に過ごしていたのですが、9月中旬に元彼から「君と離れないといけないかもしれない」と突然言われ、理由を聞いたら元カノさんの妊娠の件のことを言われました。
私も冷静に話そうと思い「元カノさんの子供から父親を奪う権利は私には無いと思う。離れるというのは別れるということか、距離を置くということか。これから元カノさんとどうするのか。」
「貴方と一緒にそれでもいたい気持ちはある。」など、伝えました。
でも彼から、これからどう動くのかなどなにも話がなく、不安になってしまい泣きながら電話をしてしまったこともありました。
そして「親にはなんて言えばいいのか、、」とも言ったことがあります。

彼はそれを「我が強いから一緒にいれない。親のことばかりで俺のことは考えてくれていない。」と感じたようでした。

彼も彼なりに悩んでいたこともあると思います。
でも、そもそも一緒にいれないのは元彼が元カノと子供をつくって一緒にならざるえなかったというのが大きいとはおもうのですが。。

ただ、彼を追い詰めてしまったのかな、私がもっと寛容だったら良かったな、彼に一緒にはいれないと思わせる位私は自分勝手だったのかな、、と、自分自身を責めてしまいます。。

結局は「私の対応が別れの決定打だった」と言われてしまい。。

毎日、後悔と反省と悲しさでどうしようもなくなる時があります。。

どう乗り越えたらいいのでしょうか。。
私が悪かったのでしょうか。。

23/11/23 20:09 追記
【追記】
8月末まで「一緒にいると幸せ」と言葉もあったりしました。
妊娠のことは9月に入ってすぐにつたえられたそうです。

一緒にいれない、と言われてからも「○○と離れるのは嫌だ」「やっぱり○○に会いたい」等言われていたのですが。。

タグ

No.3924733 23/11/23 19:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧