注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

周りが勝手に期待して勝手に落ち込むのが良い気分になれないです。それが未だに続いて…

回答3 + お礼1  HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♂ )
23/12/03 15:39(最終更新日時)

周りが勝手に期待して勝手に落ち込むのが良い気分になれないです。それが未だに続いています。


高1男です。自分は中学の頃は周りからイケメンと言われ続けました。直毛でマッシュでマスクしてるので顔がほぼ見えない状態なのでイケメンと言われるのも無理はないです。
残念ながら、自分マスクの下は不細工級です。イケメンというよりマスクイケメンという表現が適切だと思います。なぜ不細工級かというと、肌荒れが酷く、アデノイド顔貌という症状(口ボコみたいな顔つき)だからです。顔の悪印象を出してしまうその2点がマスクで隠すことによって多少顔がマシに見えるだけです。中学の頃は、中学3年間食事以外は、ずっとマスクを着ける生活を送ってきました。一応偽りですがイケメンとは言われてたのでそこそこモテていました。彼女もできました。天使みたいな優しい人。ちなみに、肌荒れはずっとケアしても体質的な問題で中々治りはしないし、アデノイド顔貌に関しては直すのは難しいので、解決は無理そうです。


高校になっても、マスクを着用するのを続けました。最初の頃4月~5月くらいは、中学同様にイケメンと言われてました。少しモテてました。そしてクラスの女子に一緒に食事に行きたいなと誘われまた。最初は断る予定でしたが、これがきっかけでその人と仲良くなれたら良いなと思い、行くことにしました。でも、食事に行く=マスクをとる=自分の不細工な所を見せつける ということに繋がってしまいます。まだ高校に入ってすぐのことなので、その誘ってきた女子がどんな奴か、どいういう性格なのかはほぼ知らない状態です。当時はまだ、この女子がひねくれてる奴だとは何も思ってませんでした。

いざ食事の日となって、マスクをとると相手が俺の顔を3度見して、「あー」みたいななんか納得してないような表情をしてました。その時俺は「本当はイケメンじゃないことがバレたな」と思い悲しくなりました。後は飯食って適当に遊んで帰りました。凄い後悔してます。

上記でも書いたように、入学後、4月~5月くらいははクラスの人から皆「○○君ってイケメンだよね」みたいな良い評判が流れたのでこっちとしては悪い気はしませんでしたが、その一緒に食事行った女子が「○○君全然イケメンじゃなかったよ! 皆の想像より良い顔してないよ。肌荒れひどかったし。マスクでイケメン風に見せてるだけw ちょっと残念」と、現実をクラスの女子にバクロ。それが原因で、わずかなモテ期が一瞬にして終わりました。

どっちにしろいずれ俺がイケメンじゃないことがバレる日はあると思いますが、このひねくれた女子が原因で自分の周りの人からの印象を下げてしまい最悪な気分です。別に自分は何も悪いことしてません。
中学の頃は、コロナの制限が酷く食事にも制限があるので、友達と一緒に食事に行く。みたいなイベントはほぼなかったし、周りの女子は皆優しい人ばっかので、こんなことは一切ありませんでした。

一度広まった悪い評判を、どうすれば、また名誉挽回して、そこそこなモテ期を復帰させることができるのでしょうか。
半年以上前の出来事なのに、未だにそれが周りから言われています。皮肉です。

タグ

No.3930951 23/12/03 14:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧