注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

『全部食べろ』と命令してくる社長について 私は海外で働くスタートアップ…

回答3 + お礼3  HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/12/05 11:16(最終更新日時)

『全部食べろ』と命令してくる社長について


私は海外で働くスタートアップ会社の社員です。
会社では、通訳及び秘書を行っています。

社長は若くから成功している方で、20代後半です。
金銭的な面で余裕があるみたいで、高い給料、頻繁な(ポケット)ボーナス、私含め社員へのプレゼントなどを頻繁に与えて下さり、待遇に関してとても助かっています。

しかし、困っている点もあります。
金銭的な面や物理的な面では本当によくして下さっているのですが、
一番私が困っているのは、食事をする際です。
仕事上外出が多いので昼夜問わず週3~4のペースで食事を共にするのですが、社長は食事を残されることを嫌うのです。

しかし、いつも食事に行く際、2人分の定食やメインメニューを頼んだあと、必ずサイドメニューを3品程注文されています。

注文の際に私が『絶対全部食べれないので、メインだけ頼んで足りなかったらサイドメニュー頼みましょう。こんなに絶対に食べれないです。』と伝えても、『俺が食べる』『お腹すいてるから食べれる』などと仰り注文されます。

私はそのサイドメニューまでいつも腹11分目まで食べますが、案の定いつも残ってしまい
社長も大食いではないのでサイドメニューを1口ずつつまんだ後は全て私に『全部食べろ』『全部食べるまで帰れない』『高い肉を注文してやってるのに食べれないのか』など、
全て食べることを要求してきます。
私が泣きそうになる手前まで食べてもう無理ですと懇願すると、不機嫌な状態で店を出ることになります。

ちなみに、社長自身が残すのは問題ないらしく、私が残すことが気に食わないみたいです。(おごってもらっているからという理由か)
サイドメニューをたくさん頼む理由も、『たくさん食べる姿を見るのが好き』という理由らしいです。


上記のようにいつも私は自分の食べれる量を伝えているのに、それ以上を注文し残すと怒られる、というサイクルがもう1年以上続いていて、最近は会社に行くのすら怖く鬱になっています。自分のお金で食べれる量だけ食事をしたほうがずっとましです。

社長に、全て食べることを強要させることをやめさせることはできるでしょうか。
それとなく伝えたり、食事の際にサイドメニューを頼ませない方法などありますでしょうか。

長文申し訳ございません。

タグ

No.3932219 23/12/05 10:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧