注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

結婚せずに子の認知、養育費、面会交流はする男性に対してどう思いますか? ①か②…

回答8 + お礼8  HIT数 335 あ+ あ-

にゃんちゅう( p2MVCd )
23/12/08 02:17(最終更新日時)

結婚せずに子の認知、養育費、面会交流はする男性に対してどう思いますか?
①か②のいずれかを選んでください。

①普通の良識のある男なら女性が妊娠したら責任をとって結婚するよ。
認知と養育費と面会交流は、最低限の男の義務です。結婚しない男は、甲斐性なしと言うより、不義理な男。
なんのために戸籍や婚姻制度があるのか?

②認知と養育費と面会交流するならば父親としての役割は果たしているでしょう。
世の中は離婚しても養育費払わない男はいくらでもいるし、面会交流ない親子だっている。
仮に結婚しても家事育児は奥さんに丸投げや裏で浮気してる男なんてたくさんあるから。
結婚制度は名ばかりで表向きは結婚してても我が家は家庭崩壊していた。

タグ

No.3933439 23/12/06 22:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧