注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

母が寝ています。 お昼寝してますこたつで いつもめっちゃ頑張って家事とか…

回答4 + お礼1  HIT数 142 あ+ あ-

匿名さん
23/12/09 16:30(最終更新日時)

母が寝ています。
お昼寝してますこたつで

いつもめっちゃ頑張って家事とかしてくれるから寝かせてあげたいけど、その反面、15:00になったらトイレ掃除しなきゃ!と言っていて、15:00に声かけて!って言われたので(今15:05)起こさないといけないとも思います
でも15:00に一回声かけて目開いて、なのにまた閉じたから、そこまで眠いなら、と起こすことができないです…

今日はこの後特に予定ありません。強いていうなら弟が塾なので17:00までに夜ご飯を作らなきゃいけないくらいです。

こういうことが前にもあったのですが、どう対応するのがベストだと思いますか??

ちなみに私は高3なので、やろうと思えば弟のご飯くらいは電子レンジでどうにかできます。
ただ、トイレ掃除とかの掃除系は前にやったらやり方違ったらしく何やらと壊してしまったので、目の無いところでやらないでほしい、と言われているので、あまりお手伝いできません。お風呂掃除くらいはします。
何が言いたいかというと、自分はほぼ何も役に立てないので(親と練習中ですやる気だけはあります)、それを加味して、親は家事とお昼寝どっちを大事にするのか教えてほしいです。
よろしくお願いします

タグ

No.3935207 23/12/09 15:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧