注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

旦那から3人目の妊活に関して、明らかな強要をされました。 元々旦那は子ども…

回答10 + お礼8  HIT数 1093 あ+ あ-

匿名さん
23/12/17 08:52(最終更新日時)

旦那から3人目の妊活に関して、明らかな強要をされました。

元々旦那は子どもは3人欲しいと言っていて、私は1人が2人でいいけど3人産めそうなら頑張ってみる、と伝えていました。
それから私は2人の子どもを生みました。

我が家は夫婦共に正社員共働きじゃないと生活が成り立たず、私は一人目も二人目も妊娠9ヶ月手前頃までフルタイム労働し、つわりがひどい時期も休職できませんでした(手当も出ない休職なら産休まで休んじゃ駄目だと旦那から言われました。職場では平気な振りをしていました。旦那より職場のほうが遥かに気を使ってくれて優しかった)

産後は2回とも8〜9ヶ月で復帰、それ以上の産休はとれませんでした。
会社に時短制度はあったので時短勤務したいと言ったのですが、旦那は「時短は給料減るんでしょ?じゃあ駄目」と言って、2回ともフルタイム復帰しています。
会社からは「フルタイム正社員」という形で復帰ならば他の社員と同様、残業もこなし、社内研修や委員会にも参加する形になる、と言われ、残業もしょっちゅうです。

2回目の出産は帝王切開でした。
手術中に麻酔が切れかけて恐怖し、後陣痛も子宮収縮も激しいもので、手術翌朝も縫合跡から流血していて悶絶しました。
産後はいつまでも体調不良の日が多く、体力回復しきれないまま復帰しました。

もう3人目は産めない、とハッキリ思いました。
次は死ぬかもしれない、死ななかったとしても次は仕事復帰できないかも、私が復帰しないとみんな暮らしていけないのに。今回ですらボロボロでよく復帰できたものだと感じます。



旦那は今から1年後くらいには3人目の妊活をするつもりで「3人目が生まれたらさ〜」「子どもは3人になるわけだから〜」と楽しそうに話して来ます。

早めに打ち明けようと意を決して、一昨日の夜、私の気持ちを伝えました。

二人目妊娠した時は嬉しかっけど、次に妊娠してもそんな気持ちになれないと思う。怖い。もう二度と無理。と話すうちに泣けてしまいました。

旦那からは
「兄弟は将来支え合う仲間。二人きりじゃ不安すぎるよ。今の自分の恐怖のために将来のことを考えないでいたら後悔するよ。子どもたちのためにも3人目を生むべき」とのこと。

「私達のキャパで3人なんて無理。今いる2人に力を注ごうよ。大体私が死んだり働けない体になったらあなた1人で3人育ててくれるの?経済的にも生活能力的にも無理でしょ」とキツイことを言ってしまいました。
旦那からは「死ぬかもしれないとか、仕事復帰できないかもしれないとか、全部不確定要素。起こってもいないことを怖がっているだけ」と返って来ました。


四時間くらい問答しましたが一切引きませんでした。

もう疲れました。
怖いです。本当にもう嫌です。もう産めないんです。今回の産後の自分の状態を鑑みても、次は死ぬかもしれないと本気で思うんです。

タグ

No.3935726 23/12/10 09:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧