注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

疎遠になったあの人は今頃何をしているんだろう、そう思うと頭の中がモヤモヤします。…

回答2 + お礼1  HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
24/01/21 12:52(最終更新日時)

疎遠になったあの人は今頃何をしているんだろう、そう思うと頭の中がモヤモヤします。

自分は東京で一人暮らしをしています。親とはあまり仲良くなくて、高校卒業と同時に家を出ました。そして大学入学を機に上京して一人暮らしを始めました。

逃げるように実家から飛び出して上京した自分には何も残ってなかったし、親の愛情を知らずに育った自分は他人との関わり方が分からなかったため、ぼっちになること前提でした。

けどそんな中、オリエンテーションで偶然隣の席になった女の子に声を掛けられました。突然の出来事に動揺しつつも、軽く自己紹介から始めて世間話をして仲良くなれました。
家庭環境が劣悪な故に、他人にあまり関心を持てなかった自分に取っては初めて出来事友達、最初はそう思ってました。

けど授業中に分からないところがあれば、いち早く気が付いてくれました。そして「どこが分かんなかった?」と聞いてくれて、手伝ってくれました。
その子はぶっきらぼうで時々口が悪くなるときはあったものの、親の説教とは違って嫌な思いをすることはなかったです。その子はなんやかんや手伝ってくれたし、東京に来たばかりの自分に親身になってくれて根は優しかったです。

その子からしたら普通の対応かもしれないですが、親からは受け取ったことがない優しさでした。自分が気が付いてないだけで、その子のことが好きだったのかもしれないです。
けどその子からすれば普通の対応かもしれないし、それだけで好意を抱かれたらたまったもんじゃないと思います。

人との距離感が分からなかった自分は何も進展を成せないままでした。けど仲が良かったその子との関係は突然終止符が打たれて疎遠となってしまいました。疎遠になった過程はかなり複雑なので省きますが、もう連絡の取りようがないです。
けどその子からすれば普通の対応だったかもしれないですが、そんな普通の優しさすら親から受け取ったことがない自分からすれば、思い出すだけで胸が苦しくなります。どうしたらいいですか?

No.3965570 24/01/21 12:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧