注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

彼の誕生日を祝いたくないです。もうこの先別れるだろうな結婚しないだろうなと最近思…

回答2 + お礼0  HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
24/01/25 11:51(最終更新日時)

彼の誕生日を祝いたくないです。もうこの先別れるだろうな結婚しないだろうなと最近思うようになった方がいます。まだ間もないですが、私はこの人とは無理だなとなんとなく判断してしまってる状態です。

誕生日が何週間後かにありますが、
その前に本当は別れたいです

でも彼は、私の土地への交通のチケットを片道だけですがとってしまったみたいで帰りのチケットはまだ取ってないと思いますが、もう行きのチケットはキャンセル料が微々たる金額ですが多分発生すると思います(詳しくは分かりません。もしかしたらまだキャンセル料が発生しないかもですし)

2泊3日で会う予定ですが
彼のご飯を決めるのもめんどくさくなってしまっていて、プレゼントは元々あげる予定はありませんでした。まだ付き合って間もない矢先の彼の誕生日だったので本当に困っています。

最初の頃はそんなことは当然思いませんでしたし、盛大にと思ってましたが
段々この方と結婚は無理だなと思い始めた矢先の今の状況です。

それとも今まで彼の方が私の地域に会いにきてくれた回数は多いので(会った時のデート代その他は全て割り勘ですが)そのあれもあるから無理矢理誕生日までは付き合って
ご飯だけご馳走してお別れするべきでしょうか?
なんだかそんなのふにおちないですが、
行きのチケットも向こうは取ってしまってるので言いづらいです。

タグ

No.3968666 24/01/25 11:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧