注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

はじめまして。50歳を手前にして子供じみた思考に恥を感じていますが、敢えて皆様の…

回答4 + お礼0  HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
24/02/01 08:08(最終更新日時)

はじめまして。50歳を手前にして子供じみた思考に恥を感じていますが、敢えて皆様の声を聞けたらと思い投稿します。
私なりの解釈ですが、人生80年として半生を過ぎ健康で残り何年生きられるか、年金は何歳から受給しようか現実味を感じてます。
また、男として生まれてきた以上、女性に見向きもされない男にはなりたくないとの思いがあります。私は妻子いますので不倫をしたいとかではなく、男性として見られなくなったら人生つまらないと思っています。趣味にしても広く浅くできてしまったので、あるようで無いような感じです。仕事に関してはヒラですが贅沢をしなければ、生活出来る収入があります。自身で起業してみたい願望はありますが、実際は難しいのだろうなと思いつつも、将来の夢や希望にはなっています。とにかく、このまま老いていく事が不安です。先ほど述べた通り、異性に対していつまでもモテたいとか、対象に思われたい願望があり身なりに気を付けたり、体型維持に勤しんだりはしています。そんな事だけ考えてこの先生きていくのは幼稚じゃないか、恥ずかしい事なんじゃないかと思いつつ。まだ子供にお金もかかるし、親の健康問題も気になるしで不安がいつも先行してます。自分の人生なんだから、人に迷惑かけない範囲で楽しんでいけたらいいのでしょうが。あまりいい事ばかりじゃないけど、たまに嬉しい事があるから人生やっていけるんだなと思ってる次第です。

No.3973617 24/02/01 00:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧