注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

高齢出産 将来の漠然とした不安があります。 今41才、第一子を妊娠9ヶ月目…

回答22 + お礼0  HIT数 2017 あ+ あ-

匿名さん
24/02/05 15:46(最終更新日時)

高齢出産 将来の漠然とした不安があります。

今41才、第一子を妊娠9ヶ月目。来月出産予定時は42歳になります。

晩婚で39歳で結婚したので、子供はもう無理かな?と結婚も子供も諦めてましたが、
夫と出会えて、不妊治療、体外受精をがんばって妊娠することができました。

夫婦とも子供が好きで欲しかったので、とても嬉しく今から赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています。

ただ、高齢出産なので、同年代の人たちは2人3人と子供がいたり、中学生や高校生と大きくなっている人も多く、
きっと、これから保育園や小学校、など大きくなるにつれて、同級生の子どもたちのお母さん方は私より若いだろうな!と思います。

子供が10歳の小学生のとき、私は52歳。
20歳になると62歳。

子供からすると、かなり歳とってると思います…

幸い、若く見られることが多く、30代前半や、30歳くらいに間違えられることもあるので、見るからに年食ってる。って感じではないかもしれないですが、
このまま若さを保てるか?不安もあります。

これから初めての出産、育児がスタートするので、60代までは、仕事もフルタイムでこなし、毎日ご飯をつくって家事もこなす生活がはじまります。

一般的な40代の女性たちは、子供が大きくなって手がかからなくなってる人もいますが、
私はこれから1からスタートです。

元々体力がなく、60代までずっとバリバリがんばることができるか?
また、子供が高齢の母をどう思うか?
とっても不安です!

タグ

No.3974724 24/02/02 17:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧