注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

【至急】人間関係 について みなさんこんにちは、中1女子です。 私は朝一…

回答4 + お礼0  HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
24/02/09 16:13(最終更新日時)

【至急】人間関係 について

みなさんこんにちは、中1女子です。
私は朝一緒に行ってる子がいたのですが、私が遅刻を毎回してしまっていました。
そのためなのか、一緒に行くと言っても私からの会話のキャッチボールは一方通行でうんとかそうだねくらいしか帰ってきていませんでした。毎回遅れるたびにごめんねと謝っていました。
部活も同じで、練習試合の時私が待っていた時に来なかったので遅れないために先に行って学校の集合場所であったときに「大丈夫?!最後だったけどなんかあった?」というと、誤解していたようで最後だよだけしか相手には聞こえていなかったそうです。
今朝、「私が遅れている身で言えないけど、無言なのはどうして?楽しくない?」と聞きました。
すると、あなたを待つ時間がとても寒いのにも関わらず謝らない姿に腹が立った。練習試合の時の言葉から嫌という気持ちが溜まっていったと言われました。
私はごめん、わかった。明日からは別で行こうね、と言いい、うん、大丈夫、わかった。と言われました。
当然私が悪いと思っています。ですが、部活が同じで、その子が他の子と2人でいるため部活では1人になってしまいました。(無意
識ないじめ的な感じになっています)
この件があってから学校に行くのが辛いですが我慢して行っています。
この件を親に話すべきですか?
私が悪いのはわかりますが、私にも事情もありますし、そんな言われようと思いました。
皆さんはどう思いますか?
辛口NGでお願いします。

No.3979948 24/02/09 15:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧