注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

疲れました。 就活ってほんとにしんどいですね。 選考フローも全然ちがうし企業…

回答1 + お礼0  HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
24/02/19 16:12(最終更新日時)

疲れました。
就活ってほんとにしんどいですね。
選考フローも全然ちがうし企業によって。

何ていうか、いろいろ気持ちが深刻です。
私は大学も偏差値低いですし、親には学費払ってもらってますし、大学から貰った成績の奨学金も、私が貯金してますし、、。申し訳ない。私は自立したいんですよね。

でも、世の中不安ばかりですよね。
私達の歳になると年金とかも、不安ですし。
制作会社行きたくて受けようと思ってますが、なかなか人気な業界のため難しいです。

福利厚生も、社会保険完備してるところならば、どこでもいいですし、大企業よりも中小企業のが良いですし、高望みしてないけど‥

やはり、住むのが東京となると、月収は20万以上ないとキツイですしね。
でもやりたい仕事もしたいし‥
大学もそういう系統の大学だし‥

わがままですよね。
ああ。なんか、もっと最近思うんですよ。芸術学部なんかいかずに、福祉とか、そういう人に役に立つ仕事にすればよかったかなって。芸術なんか、正直、衣食住の余裕があってこそのものですしね。

頭悪くても才能無くても、人の役に立てれば、生きてる価値ありますから。
私は生きてる価値ありませんね。

タグ

No.3987640 24/02/19 16:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧