注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

ストレスで定期的に病む彼氏がいます。 最近は月一程度で割と長めに病むので、こち…

回答2 + お礼0  HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
24/03/08 13:53(最終更新日時)


ストレスで定期的に病む彼氏がいます。
最近は月一程度で割と長めに病むので、こちらも「またか…」と思ってしまいます。
会うのが月に一度程度になることもありますし、連絡は一応毎日ポツポツと来るのですが、スタンプだけだったり、「疲れた」「しんどい」と返信に困るようなネガティブな内容ばかりです。
最近はもう慰める言葉も尽きてきたので、「○○はどうだった?」とか「今日の体調はどうだい!」と明るく聞いていたのですが、「あんまりそういうの聞かんとって」と言われてしまいました。

……じゃあどうしろと??とさすがにイラっとしてしまいました。
私はただ会えれば満足なんです。
直接話したり、デートで楽しませてあげたり、定期的に会えさえすれば色々出来ることがありますが、いつ会えるか聞くのも彼氏のストレスになるようです。
もう別れてやろうかと何度も思いましたが、彼なりに病んでても毎日連絡を入れてくれたり、会う時間を作ってくれたりと、私が離れていかない努力をしてくれているのは感じるので、別れたらいいじゃんという意見は一旦なしで!

すぐ病むパートナーとの付き合い方、対応の仕方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。




タグ

No.3999837 24/03/06 21:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧