中3トランスジェンダー(FTM)です。 最近親に、病院に行きたいことや将来は手…

回答4 + お礼0  HIT数 917 あ+ あ-

あお( 14 ♂ deiWCd )
24/04/17 07:19(最終更新日時)

中3トランスジェンダー(FTM)です。
最近親に、病院に行きたいことや将来は手術を考えていること等を伝えるためカミングアウトをしたのですが、よくある思春期の思い込みだと言われてしまいました。
僕は物心ついた頃から自分の性別に違和を感じていました。LGBTや性同一性障害という言葉を知ったのが、中学にあがってからです。なので自分がトランスジェンダーであると確信したのは中1になります。

僕は4歳くらいの頃、トイレを立ってしていた時がありました。自分は男だと思っていました。でもその時に母から、「女の子なんだから座ってしなさい、男の子みたいで気持ち悪い」といったことを言われ、自分が女であると知りました。
それからは母の気に触らないように女として生きてきました。周りから見るとボーイッシュな女子みたいな感じだったと思います。
小学校4、5年生くらいまではそれでも良かったのですが、だんだん体が成長してくると、自分の体が気持ち悪くてたまらなくなってきました。
中学に入ると耐えられなくなって自傷を繰り返したり、自殺を図るようになりました。
そんな時に、1年生の時の副担任に「〇〇は〇〇らしく生きるのがいいよ」と言ってもらえて、そこから少し、自分を受け入れられるようになりました。
そうして中2のときに親にカミングアウトをしたのですが、最初に言った通り拒絶されてしまいました。

トランスジェンダーであると確信できたのが中学に入ってからなので、正直僕も思春期の一時的なものなのかどうかが分かりません。
僕は本当にトランスジェンダーなのでしょうか。それとも、思春期の一時的なものなのでしょうか。
また、親を説得したいのですが、どのように話せばいいのでしょうか。アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

24/04/17 01:12 追記
母に聞いてみると、僕が小学生の頃に好きな男子の話をしていたことから、僕をトランスジェンダーだとは思えない。とのことでした。
僕はパンセクシャルで、性別問わず、好きになった人が好きです。なのでこれまで、男子も好きになったことがありました。
そのことを話してもわかってもらえませんでした。

タグ

No.4029355 24/04/17 01:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧