注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

仕事について 私はガスの配送業の仕事に転職して1週間になります。 主に病…

回答3 + お礼1  HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 09:54(最終更新日時)

仕事について

私はガスの配送業の仕事に転職して1週間になります。
主に病院や個人宅への配送になります。
雇用契約としては契約社員になります。
書類選考から面接という感じでした。
既婚しており、子供もいるのですが昇給なし、ボーナス少額なので、会社側からは給料面の心配をしていました。
しかし自分は自宅から通いやすいこと、配送職という観点から志望しました。

受かると聞いてないことがいくつか出てきました。

・始業時間と就業時間が1時間早いこと。

・配送先が会社や同じ地域周辺ではなく、少し遠い地域なこと。

・ゆくゆくは正社員になってもらいたい(別県への転勤先がある)
なる気がないならこの先の契約は考えるとのこと。


人手不足ということもあり、部署の課長が実際に教えるということだったのですが、課長も別の仕事の予定もあり、くっついて仕事ができないため、少し遠い地域での待ち合わせ(いきなりそこまで運転を求められる)
別の仕事があるから少し待っていてくれと車の中で2時間待たされる。
ということがありました。

仕事内容の教育も漠然としており、覚えにくく「人それぞれだから」と言われてなかなか覚えにくいです。

新人教育担当の人もいるのですが自分の仕事で精一杯で聞いても上記と同じく人それぞれだからと言われました。

こんな状態です。
まだ1週間だから仕事のノウハウなんてわかるわけないのもわかりますし、早く見切りをつけるのも大事なのもわかります。

正直、レベルの高い仕事感もしていて合わないとも思います。
気持ちとしては辞めたいなと思うのですが皆さんはどう思いますか?

タグ

No.4030152 24/04/18 07:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧