注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

友人についてです。 一緒に旅行するほどの仲だった友人がいます。 その子は1歳…

回答1 + お礼0  HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
24/04/20 03:08(最終更新日時)

友人についてです。
一緒に旅行するほどの仲だった友人がいます。
その子は1歳年上で元々お節介な性格で私は末っ子気質なので可愛がってもらってたと思います。
事情があり彼女が故郷に帰り、滅多に会えなくなりました。
頻繁に連絡を取ることはなかったですが、彼女は相変わらずお節介で、私もその関係に慣れてました。

ある日メールがきて
端的に言えば、あなたの相談に乗ることはコンサルになるから料金が発生してもおかしくない、辞めたいと言われました。

私から基本何かをお願いすることはなかったので、彼女が好きでやっている事だと思っていたし強要もしていませんでした。そもそも友達からのアドバイスって50%くらいしか真面目に聞いてません。専門家ではないので、話のネタに過ぎないというか。

そう言われた時に私は、度重なる彼女の人に対する悪口や不満が思い出され、あいつ私に頼りっきりでまじ困るんだけどwwwとか言われていたのでは?と疑心暗鬼にもなりました。
と言うか絶対、言われてます。そうゆう発言を散々聞いてきたので。(笑)

メールを見返したら、途中から敬語になっていて、おそらくその頃から彼女の中で私は、彼女を搾取する存在になっていたのだと思います。

正直、お節介なのは彼女の元々の性格なので変わらないと思っています。良く言えば近くにいる人をめちゃ愛する分めちゃ悪口も言う。みたいな。なので、シンプルにほぼ会えなくなり、私が彼女にとって、相談に乗るのも金が欲しいくらい面倒な存在に変わったんだ。と受け取って、ショックを受けて
全ての連絡手段をその日に断ちました。

私はあまり人を嫌いにならないというか、こいつなんなん?と思っても放置できるので、ブロックすることってないんです。そうゆうのって自分が損すると思っているので。
自分のこの心理状態に驚いていて、心理学的には嫌いな相手には自分のコンプレックスが隠されてるとか聞いたこともあるし、私に自分と向き合うべき感情があるなら知りたいなと思いました。
もしそう言ったことに詳しい方がいたらアドバイスいただけないでしょうか!

タグ

No.4030519 24/04/18 19:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧