注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

同じ部署の年上の同期(37)と他部署の男性社員(37)への対応に困っています。 …

回答4 + お礼2  HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
24/04/18 23:39(最終更新日時)

同じ部署の年上の同期(37)と他部署の男性社員(37)への対応に困っています。
アドバイスいただけると嬉しいです。

私(32)とその同期は中途採用で勤務8年目です。
私は産休育休と育休明けの在宅勤務で約2年ほど現場から離れていた時期もありますが、同期はずっと現場でフルタイムで働いています。
私は現在では現場復帰はしましたが、子供の保育園のお迎え時間がフルタイムだと間に合わない為、時短勤務中です。

同期は入社1年目の時に仕事ができなさすぎて当時の部長によりアルバイトに降格→その後色々とあり現在は準社員です。(もう正社員にはなれません。)
私は上記の部長が退職した際に部長になりました。

販売業ですが、部長になる前はある店舗の店長でした。
部長になったことにより、同期のいる別店舗も見なければいけなくなった為、今は2店舗の統括をしています。
同期の店舗の売上が悪かったので色々と指導したり改善したりして、売上は順調に伸び続けており社長や会社からは評価されています。

ただ、恐らく同期は私のやり方や介入される事が気に入らないようで、他部署の男性社員に私への不満を相談という体で話していて、その男性社員から私への当たりが強いです。

その男性社員は他部署の方なので、私の部署内の事を色々言われても「関係ないし、実績も出してるし、こっちの部署の仕事内容も知らないのにうるさいな・・・」と思ってしまい、のらりくらりかわしてしまっていたのですが、それがまた気に食わないのかどんどんヒートアップしてきています。

同期は私に直接は何もしてきませんが、男性社員をけしかけているような感じがしています。

同期は説明が難しいのですが、変わった性格の人で、入社してから当時の部長やその上の立場の方に辞める辞める詐欺を10回くらいしていますが、なかなか辞めてくれません。

つい1ヶ月ほど前にも「〇〇さん(私)にも立場があるし、仕事だから仕方がないとはわかっているけど、介入されてもやもやするから辞めようか悩んでいる」と言われ、「同期さんはずっとこのお店で働いていたし、突然他店舗の私がやってきて色々変えてしまって気分が悪いかなとは思っていたけど、おっしゃる通り私も仕事をしなければならないので・・・嫌な気持ちにさせてごめんなさい。辞める時期が決まったら教えてください。」と答えました。
でも多分辞めないと思います。

私より更に上の上司や社長も会社的には退職してもらっていいというスタンスなのですが、このご時世不祥事がない限りクビにはできないとのことです。

男性社員は同期が辞めれば無害になると思います。
同期がこちらの部署内での仕事の事を漏らしているからそれをネタに突っかかってきますが、いなくなれば情報を知る余地がないので。

なので
①同期が無事に退職させられる方法
②退職しない場合、同期と他部署の男性社員を黙らせる方法
(影で私の悪口を言うのはいくらでもどうぞ、ですが現在仕事の邪魔をされていて害が出ています。それを辞めさせたいです。)
をアドバイスいただけると嬉しいです。

具体的なお話が書けずにわかりにくいかもしれませんが・・・よろしくお願いいたします。

タグ

No.4030597 24/04/18 21:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧