注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

上司(係長)が、私が作った資料を失念して見てくれませんでした。その後、他の部署の…

回答2 + お礼2  HIT数 101 あ+ あ-

匿名さん
24/04/20 21:16(最終更新日時)

上司(係長)が、私が作った資料を失念して見てくれませんでした。その後、他の部署の部下が作った資料をみて「やっぱり〇〇さんは優秀やね。次ここに来るかもね(私のポジションを指差す)人事もそのつもりやない?」と言いました。
私は涙が溢れそうでしたが「そうなると良いですね。私ももっと仕事の話してくれる上司と仕事がしたいです。」と言いました。
その後、歓送迎会があったのですが、我慢できず、その出来事を課長がいる席(係長同席)で言いました。
私の資料には目を通さず、他の部署の部下が作った資料には目を通して優秀だと褒め嫌な思いをしたこと。
部下は私しかいないのにいまだに私の職名を間違えること。
いけないと分かっていながら次から次に話してしまいました。
私は大人になりきれていないなぁと反省しつつ、まだ怒りが収まっていません。みなさんならどう対処されますか?

タグ

No.4031923 24/04/20 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧