注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

同じ職場の友人のことですが彼は30代後半で単純に母との仲が悪く叔母の家に住まわせ…

回答4 + お礼3  HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
24/04/26 01:39(最終更新日時)

同じ職場の友人のことですが彼は30代後半で単純に母との仲が悪く叔母の家に住まわせてもらってるそうです。
それで弁当は自分で作ってるの?と聞いたら叔母と同居してる90近いおばあちゃんに毎日作ってもらってて、夜ご飯も毎日おばあちゃんに作ってもらってるそうです。ちなみに会社で昼ご飯のときにはまずいまずいと言いながら食べてます。笑
叔母には光熱費とか食事代とか居候代とか全部合わせて5万払えと言われてるようですが、払いたくないのか喧嘩になり顔もなるべく合わせないみたいです。個人的には住まわせてもらって全て合わせて5万なら安いと思うんですが。
ひとり暮らしはしたくないのか?と聞いたら別に金銭管理ができないとかではなく単純にお金がないからしたくないそうで。
そんな彼は今の職場で自分みたいに週5日フルで働けるのに、週4日のシフトで働いています。
大卒新社会人でもそんな生活しないのに、30後半でその生活は情けなくなってしまって。みなさんはそんな友人をどう思いますか?

タグ

No.4035324 24/04/25 13:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧