注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと

嫌な夢を見ました 何故か火災現場?事故現場の道路に居て周りに大勢の人が血まみれでパニックになっている中で母親が血だらけで倒れながら手を差し伸べて私の名前を呼ん

No.5 24/06/03 17:17
空飛ぶモンティパイソン ( 41 ♂ GPJQCd )
あ+あ-

夢にはたくさんのパターンがあります。


その法則性が定まっているなら、
すでに定説として全人類が共通認識で「こういう夢を見たからには、こうだ」と話し合っています。


それが、無いのです。

つまり
今のところ、夢に意味を求めることは不毛です。
不毛でも良いなら
探せばいくらでも「そういう夢にはこういう意味がある」という話がありますから、
その中で主さんのお気に入りを採択なさるのがいいと思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
5回答目(8回答中)
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧