注目の話題
おそらく本人が隠す気持ちが無いんだと思いますが私のことがめちゃくちゃ好きな人がいます。 私も気にはなってたんで何度かデートっぽいことしました。 あまりに誘い
田舎で生まれ育った者です。東京の戸建てを買いましたが、隣の風呂の音が寝てる時に聞こえてくるのって普通なんですか?隣のおっさんとかが咳しながらシャワー浴びてる音と
子供がいるとそんなにえらいんですか? 先日、姉とその息子(甥っ子)と姉の車で 久々に祖父母の家に行く約束がありました。 祖父の誕生日だったのでプレゼン

職場にお世辞や社交辞令を真に受けがちな7つ年下の子がいます。 「素直くん」というあだ名をつけられて、馬鹿にされてるのに本人は「素直ってよくいわれるんですよ〜」

No.3 24/06/25 09:23
匿名さん3
あ+あ-

前の職場に似たような男の子がいました。ニコニコ笑って気さくな男の子でしたが何かズレてるんです。それこそ社交辞令で言ったことを鵜呑みにしてるし冗談が通じない感じ。
丁寧に仕事教えてたら懐いてしまって金魚のフンみたいにずっと付き纏ってくるんです。
休憩中の雑談でディズニーの話になりプーさんが好きと話したら男の子が翌日にどデカいプーさんのぬいぐるみ持ってきてビックリしました。私は原付バイク通勤だったので「こんな大きいの持って帰れないし困る」て断ったけど全然引き下がらず「遠慮しないで」とか言ってきてこれまたビックリ。遠慮じゃないのよ!迷惑なのよ!
飲み会でも必ず私の隣の席に座ろうとするのでトイレ行くフリして離れた場所に座り直したらジーッと目で追って席を確認してまた近寄ってくる…最初は可愛い後輩だと思ってたけどだんだん怖くなり距離置いて話さないようにしたらやっと気付いたみたいです。
私の場合は態度で示してあげたら気付いたけど人によっては言葉で伝えないと理解できない人もいると思うのでどちらのタイプか見極めが必要ですね。
ちなみに仕事ぶりはどうですか?
私の後輩くんの場合は忘れ物が酷くて得意先に電話忘れたり書類紛失したりが酷かったです。たぶん何かしら特性のある子だったんだと思います。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました
3回答目(6回答中)
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧