注目の話題
発達障害の方は不快になる内容かもしれません。 もうすぐ二十歳になるいとこが、素で人を見下したような馬鹿にしてるような話し方をするのですが、これって発達障害ある
息子が幼稚園で いじわるされています 椅子を移動させられたり あっちいってといわれます どうしたら良いのでしょうか つらいです
1960年〜1980年代、90年代でもいいです。 洋楽どんな曲が好きでしたか?又は懐かしいですか? ビートルズは近所のお姉さんが好きで、良く聴きました。

冬休みに娘が都心に泊まりで遊びに行っていたところ、警察に保護?され、警察署まで迎えに行くハメになりました。 午前3時頃に電話があり、まさか何か犯罪に関与したの

No.49 2025/01/01 22:19
お礼

≫47

そうではないですが、障害があるのでは、とか、娘本人ではないかと言われてしまうところ、やっぱり世間一般の感覚とズレているんですかね…
自分なりに親として「18歳成人」の社会の中で、どのように教育できるか考えてきたつもりですが…
やっぱり個人的には成人は20歳のままの方が良かった気がします。
法律で決まったことなので、今から、何を言ってもムダでしょうが

49回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧