注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

隣人の嫌がらせのその後…。

回答13 + お礼4  HIT数 2943 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/09/10 07:03(最終更新日時)

隣人に40代の独身女性が両親と30代後半の弟さんと一緒に暮らしています。そこの母親に、『子供の通う学校で美形で金のある男をアンタ連れて来るんだよ!』と要求されました。丁寧に断りましたら…玄関の前に大便と野良猫が来る様に魚のすり身をと山積みにゴミを置く、壁に死ねと書く、子供の自転車のタイヤに画鋲を刺す、挙句の果てに『美形の男と浮気して家の前でキスしたり、ひわいな行動を独身の娘に見せ付けるのよ!』と近所中に言って歩く、おまけに私に『その浮気相手を娘に手渡せ!』とその母親の親しい友人数名に言わせた挙句、尾行監視をさせる。私は、浮気どころかその隣人とは親しくは無くましてや独身女性と挨拶さえしたことがないのです。その嫌がらせが6年間続いていたので警察に相談しましたら…我慢しなさいと言われました。ショックでした…。でも警察に訴えていることが隣人や近所に知れ渡ったので今のところ尾行は無くなりましたがなぜか?監視が続いております。引越し以外で何か良い対処法がありましたら教えてください。

No.442899 07/09/09 08:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧