注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

独身の義兄弟がいる方

No.35 07/09/16 14:17
匿名希望35
あ+あ-

伯母は51才の独身ニートです。うちの父母が結局面倒見てます。祖父母がいた離れに住み、好き放題。私も結婚を考えるまでは、小さい時から一緒だったし、普通の状況と思ってました。母は、義父母の面倒を見、葬式をだし、今は、母方の祖母の面倒を見てます。大変ですが一生懸命です。お金ですが、月に10万の小遣いを普通に今月分は?と 取りにくる。ひどいです。兄弟に依存されすぎると本当に精神的金銭的に頑張っても選択肢がなくなります。結婚してる弟もせっかく離れがあっても同居できないし、父母に収入がなくなればどうなるのか?ハッキリいって、どんなに真面目に頑張ってても大きな足枷がある状態です。この不安はよほど余裕がないとキレイごとではすまされないと思います。

35回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧