注目の話題
スーパーで働いて初めてクレームを受けました。異物混入です。最初は、かなりのお怒りで頭が真っ白になり言葉がでてこず謝罪したんですが足りなかったみたいで最終的に店長
「一生懸命育ててやってるのにあんたは親に全く感謝してない」と言われました。高校生です。 確かに私は普通に比べてかなり手間のかかる子だっただろうに、今まで根気強
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (

ドライアイのかたへ

No.5 07/10/09 22:59
通行人5 ( 24 ♀ )
あ+あ-

薬剤師をしております。確かに目薬の使用量は多いですね。うまく入れば1滴で十分ですから、2滴以上入れても目からあふれ流れてしまうだけなので。目尻に接触させて目薬をさすのはやめた方がいいです。目薬のさし方でげんこつ方法というのがあり、高齢者の方に勧めたりしています。
確かに薬を必要以上出してもらうとレセプトにひっかかり、保険が効かなくなる可能性があります。Drは自費扱いで薬を出してくれないのでしょうか?必要以上の分は処方箋を自費にしてもらえばもらえるかも。ただ“かもしれない”だけです。Drのお考えもあるので。私の薬局には自費で必要以上の薬をもらっていく人がいます。用量超過なのでDrに問い合わせましたがOK出てます。
ちなみに1さんがおっしゃるように、基本はヒアレインですね。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧