注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?

アトピーの病院選び

回答6 + お礼6  HIT数 1163 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/11/01 22:23(最終更新日時)

1歳のアトピーの娘の治療で病院選びに迷ってます。
みなさんならどちらに通いますか?
①皮膚科。アレルギー科はない。私も結婚前から通い、娘も2ヶ月から通っている。治療にはステロイドを使い、強いものからワセリンでどんどん薄めたものにかえていき治療。もしくは強いステロイドを短期間使い、やめる方法。卵アレルギーもあるため、血液検査は半年に一回はした方が良いと言われる。薬や治療の説明が丁寧でわかりやすい。待ち時間が3時間。家から車かバスで30分。
②クリニック。私の地域では有名なアレルギー科。なるべくステロイドは使わない方針。独自の消毒液を肌につけたあとに、調合された薬を塗る治療。ワセリンはダメと言われて、セラミド入りの独自の保湿剤を使用する。ビオチンという体質改善の薬をもらえる。血液検査は痛いわりに何度検査してもアレルギー体質は変わらないから、2歳までしなくていいと言われる。診察時間が短く、薬の内容説明がないためはっきりせず、消毒液は保険がきかない。車で30分。待ち時間15分。土日も診察している。
②は3か所の小児科でやめたほうがいいと言われました。みなさんならどうしますか?

No.519980 07/10/30 16:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧